2025年5月11日(日)みのぶ『ゆるキャン△』ふるさとまつり トークショー&more @身延町 総合文化会館

5月11日(日) みのぶ『ゆるキャン△』ふるさとまつり @身延町 総合文化会館

みのぶ『ゆるキャン△』ふるさとまつり 2日目の5月11日(日)は、
身延町総合文化会館 芝生広場・ホールにて開催!

ホール内で「アニメ『ゆるキャン△』シリーズ出演声優さん」によるトークショー(有料)と、
芝生広場にて身延町内の飲食店や商工業者が出店し、地元の美味しい料理&物販ブース(入場無料)を楽しんでいただけます。
芝生広場はどなたでもお入りいただけますが、飲食は有料です。
トークショーの料金には飲食は含まれておりません。

芝生広場に様々な飲食店が出店いたします。

さらにコラボグッズなども物販ブースにて販売いたしますので、是非ご参加下さい!

みのぶ『ゆるキャン△』ふるさとまつり トークショー みのぶで【絶対うまい】ものを食べる会  出演者決定!

みのぶ『ゆるキャン△』ふるさとまつり トークショー
みのぶで【絶対うまい】ものを食べる会 2食目! 出演者が決定いたしました!

志摩リン役、東山奈央さん
大垣千明役、原紗友里さん
犬山あおい役、豊崎愛生さん

によるトークショーを身延町 総合文化会館ホールにて開催いたします。
どんなお話になるか楽しみですね!

志摩リン役 東山奈央さん

大垣千明役 原紗友里さん

犬山あおい役 豊崎愛生さん

みのぶ『ゆるキャン△』ふるさとまつり トークショー 参加申込みにつきまして

●イベント名:みのぶ『ゆるキャン△』ふるさとまつり トークショー
●開催日:2025年5月11日(日)

●  会 場 :身延町 総合文化会館 ホール
〒409-2523 山梨県南巨摩郡身延町波木井407

●  トークショー公演数
トークショーは合計2回公演です。
スケジュールは以下の通りです。

1回目 13:00入場 14:00開演 15:30終演

2回目 16:00入場 16:30開演 18:00終演

●参加料:¥9,900(税込)

●イベント参加記念品ノベルティをプレゼントいたします。

 

トークショー参加者様へ、以下ノベルティをプレゼントいたします!

その① みのぶまんじゅう特別パッケージ
栄昇堂さんのみのぶまんじゅうを特別パッケージでプレゼントいたします。
賞味期限:2025年5月13日

1回目・2回目公演共通

 

その② みのぶで『絶対うまい』ものを食べる会 SNSアイコン小皿

1回目公演 (青色SNSアイコン小皿)

2回目 (茶色SNSアイコン小皿)

陶器サイズ:直径158mm

※箱に入れた状態でお渡しいたします。
お渡し後の落下・衝撃による破損の交換対応はできかねます。
あらかじめご理解・ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

 

● 申込方法 :プレオーダー受付(抽選販売)後、残席がある場合は一般販売(先着順)

プレオーダー(抽選販売) 受付スケジュール

プレオーダー(抽選販売)受付スケジュール

2025/03/28(金) 12:00 ~より受付予定
抽選期間:2025/03/28(金) 12:00 ~ 2025/04/01(火) 18:00

受付方法は抽選で行います。

受付期間が4日間と短くなっております。
大変申し訳ございませんが、お早めのご対応をお願い致します。
※プレオーダー(抽選販売)の後、残席がある場合は一般販売を4月より予定しております。

受付サイト e+(イープラス)にて受付致します。
以下のリンク先にてご確認のほど宜しくお願いいたします。

■購入ページURL(イープラスにて受付・プレオーダーは終了いたしました。)

1回目公演 申し込みページ

2回目公演 申し込みページ

1回目・2回目で申し込みページが異なります。
プレオーダーでは一度に3枚まで応募可能です。
1アカウントで1回目・2回目とも応募できます。

購入方法等につきましては、事前に e+(イープラス)にてご確認ください。
https://eplus.jp/sf/guide/service

*「※ファミリーマート マルチコピー機でのプレオーダーのお申し込みが出来ません。
  イープラスWEBサイトまたはアプリからお申し込みのほど宜しくお願いいたします。」

● プレオーダー抽選結果公開は以下の通りです。

結果確認期間 :2025/04/03(木) 13:00 ~ 2025/04/05(土) 18:00

2025/04/03(木) 13:00より順次当選結果が公表となります。
確認方法につきましては、
連絡用メールアドレス宛に結果案内メールをお届けいたします。
eプラスサイトへログイン後「申込履歴」からご確認をお願いいたします。

● 参加費ご入金について

ご入金期間は以下の通りです。
・入金期間  2025/04/03(木) 13:00 ~ 2025/04/06(日) 21:00

ご入金が遅れてしまった方は受付がキャンセルとなります。ご注意ください。
プレオーダー(抽選)で満員になった場合、一般販売は行われません。

ご入金が確認出来なかった席、未販売の席があった場合は一般販売を行います。

一般販売のスケジュール

プレオーダー受付決定後、残席がある場合は一般販売を開始いたします。

2025年4月上旬より販売開始(確定)
販売期間
2025/04/09(水) 18:00 ~ 2025/05/10(土) 18:00

一般販売は先着順となります。ご了承のほど宜しくお願いいたします。

■購入ページURL(一般販売は先着順です。)

*チケットは完売いたしました。多くの皆様にお申込頂き誠に有難うございました。

1回目公演 申し込みページ
https://eplus.jp/sf/detail/4283020001-P0030001

2回目公演 申し込みページ
https://eplus.jp/sf/detail/4283020001-P0030002

● 受付に関しまして

当日イベント受付にてチケット(紙媒体)確認をさせて頂く予定です。
QRコードでの受付は行いません。
チケット受け取り方法については、以下のリンク先よりご確認ください。
https://eplus.jp/sf/guide/service

ご了承のほど宜しくお願いいたします。

イベントやチケット購入に関する注意事項

●イベントチケット購入(eプラス受付)に関する注意事項

詳しいチケット購入方法はリンク先よりご確認ください。
https://eplus.jp/sf/guide/service

  1. e+(イープラス)の会員登録
    受付には、無料のe+(イープラス)会員登録が必要です。
  2. メール受信設定
    ドメインやメール指定受信を利用している方は、『@eplus.co.jp』からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
  3. 抽選結果の確認
    抽選結果はメールで配信されますが、「申込み状況照会」にて必ずご自身で確認をお願いいたします。
  4. 支払い方法・手数料・受取方法
    詳細はお申込みページにてご確認ください。
  5. 入金期間について
    入金期間を過ぎた場合、手続きが無効になります。また、期間外の問い合わせには対応できませんのでご了承ください。

●その他注意事項

※本イベントでは、各ご出演キャスト様へのお手紙やプレゼントのお預かりは行っておりません。予めご了承くださいませ。

※開演直前は受付の混雑が予想される為、時間に余裕のあるお客様は早めのご来場のご協力をお願い致します。

※駐車場に限りがあるため、お車でご来場の方は出来るだけ乗り合いのご協力をお願いいたします。

※雨天時(大雨)の場合は、会場から離れた駐車場をご案内する場合がございます。予めご了承ください。

※館内ホールは飲食禁止です。

※入場の際荷物チェックを行う可能性がございます。予めご了承ください。

※公演時間は変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

※チケットはいかなる場合も転売禁止です。

※未就学児は入場不可とさせていただきます。

※お客様の都合による、チケット購入後のキャンセル・変更・払い戻しは一切できません。

※公演中止以外の理由に伴う払い戻しはできません。出演者のキャンセル・変更、また公演の途中終了の場合も、チケット代金の払い戻し負担は一切いたしません。

※イベント中止基準
イベント中止の判断は大会当日または前日までに大会公式サイトおよびSNS等にて発表します。
地震、風水害、降雪などが発生した場合。参加者の安全確保が困難と判断された場合。

トークショーチケット事前受付

トークショーへ参加される皆様は、「入場受付」の前に「事前受付」を行います。

当日イベント受付にてチケット(紙媒体)確認をさせて頂く予定です。
QRコードでの受付は行いません。
チケット受け取り方法については、以下のリンク先よりご確認ください。
https://eplus.jp/sf/guide/service

発行されたチケットを、文化会館入り口に設置した「事前受付カウンター」にてご提示ください。
チケットを必ず持ってお越し下さい。忘れてしまった場合は入場することができません。

受付場所:身延町総合文化会館 入り口付近(係員がご案内します)

事前受付開始時間:5月11日 12時から随時

待機列が形成されることもあるかと思いますので、
皆様のご協力のほど宜しくお願いいたします。
事前受付の際にイベント参加ノベルティをプレゼントいたします。

また、受付の際に「リストバンド」をお渡し致します。
トークショー会場へ入場受付する際に必要となります。

トークショー入場受付について

トークショーは全席指定ですので、急がずともご着席頂けます。

事前受付にて配布したリストバンドを着用して入場受付(身延町総合文化会館入り口)へお越しください。
係員がご案内致します。
1部・2部でリストバンドは色が違います。
リストバンドは無くさないようにお気をつけください。
紛失してしまった場合は入場できません。

入場受付時間
第1部:13:00から
第2部:16:00から

*会場内は撮影・録音等は一切禁止です。撮影・録音が確認された場合はご退場頂きます。
また、公演を中止する可能性もございます。

*入場の際荷物チェックを行う可能性がございます。予めご了承ください。

*館内は飲食禁止です。ペットボトル等はカバンに入れてご入場ください。

トークショー会場のホール付近にはトイレが2箇所ございますのでご利用ください。

車・バイクでの会場までのアクセス方法

●  開催場所:身延町 総合文化会館 ホール・芝生広場
カーナビ情報
電話: 0556-62-2110(文化会館へのお電話でのお問い合わせはご遠慮ください。)
〒409-2523 山梨県南巨摩郡身延町波木井407

東京方面より
中央道経由     東京→甲府南IC→国道140号→中部横断自動車道(増穂インター)→身延町     2時間30分
東名高速経由     東京→新清水IC→中部横断自動車道→身延町     2時間30分

関西方面より
中央道経由     大阪→名神高速→小牧JCT→中央道→双葉JCT→中部横断道→身延町     5時間40分
東名高速経由     大阪→名神高速→小牧JCT→東名高速→新清水IC→国道52号→身延     4時間20分

会場周辺 駐車場等情報

*ふるさとまつりトークショー参加者様・聖地巡礼ツーリングラリーゴールイベント参加者様用に駐車スペースを指定しております。
(駐車場レイアウトについては、変更される可能性がございますので予めご了承ください。)

会場周辺の地図をご用意しております。
事前に必ずご確認のほど宜しくお願いいたします。

身延町総合文化会館会場周辺地図はここをクリック

駐車場情報は随時更新いたします。
駐車場には限りがございますので、できるだけ乗り合い・公共交通機関にてご来場ください。
ご協力のほど宜しくお願いいたします。

それぞれの駐車場の受け入れは10時30分からとなります。

10時30分以前はご入場されてもご退場頂きます。ご了承のほどよろしくお願いいたします。

●トークショーも聖地巡礼ツーリングラリーゴールイベントにも参加されていらっしゃる方は、
トークショー用駐車場をご利用ください。

駐車マップは随時更新いたします。

P(JA) JAみらい山梨 セレモニーホールあじさい内駐車場について

P(JA)は【JAみらい山梨セレモニーホールあじさい内駐車場】です。
〒409-2523 山梨県南巨摩郡身延町波木井608

参加者利用時間 10:30~16:30
16:30までに必ずご退出をお願いいたします。

(利用時間延長の可能性有り。開催2日前に利用時間が確定いたします。)

P(JA) JAみらい山梨セレモニーホール あじさい身延駐車場の場所

◯聖地巡礼ツーリングラリー「ゴールイベント」にご参加の皆さまへ

◯聖地巡礼ツーリングラリーゴールイベントにご参加の皆さまへ
ゴールイベント参加者様用駐車スペースをご用意しております。

◆ゴールイベント バイク参加者駐車スペース

P(JA)駐車場→P1駐車場→ P2 もしくは P5
ツーリングラリーゴールイベント参加の方で、バイクの方は P(JA)駐車場→P1駐車場の順で駐車をお願いします。

駐車スペースには限りがございますので、お時間等譲り合ってご利用ください。
P2は無舗装のためバイクスタンドプレート等が必要です。
上記スペースが満車の場合はP5(身延中学校跡地駐車場)をご利用ください。

◆ゴールイベント 車で参加 駐車スペース

P2駐車場

P2駐車場が満車の場合は、P(JA)駐車場およびP1駐車場もご利用可能です。
駐車スペースには限りがございますので、お時間等譲り合ってご利用ください。

上記スペースが満車の場合はP5駐車場(身延中学校跡地駐車場)をご利用ください。

◯ふるさとまつりトークショーへご参加の皆さまへ

◯トークショーご参加の皆さまへ
トークショー参加者様用駐車スペースをご用意しております。

 

◆トークショー参加者用 バイク駐車スペース
P1駐車場内トークショーバイク指定の場所へ駐車をお願いいたします。
当日は警備員が駐車場に誘導いたします。
P3河川敷駐車場も駐車可能ですが、無舗装、乗り入れする際河川敷に下るため十分ご注意ください。
無舗装のためバイクスタンドプレート等が必要です。

◆トークショー参加者用 車駐車スペース
P3河川敷駐車場へ駐車をお願いいたします。
当日は警備員が駐車場に誘導致します。
河川敷駐車場は無舗装となっております。乗り入れする際河川敷に下るため、車高の低い車両は十分ご注意ください。
(駐車場内での事故・盗難に関しての責任は負いかねます。)

急坂注意:P(JA)駐車場とP1駐車場の通路について 

P(JA)駐車場とP1駐車場をつなぐ道ですが、急坂となっております。
出来ましたら、一旦国道・県道側に退出頂き、入口方向から入場をお願いいたします。
ご通行される方は十分にお気をつけ頂き、低速でお進みください。
車等車高の低い車の通行はご遠慮ください。

急坂の位置

トークショー・ツーリングラリーゴールイベントへはご参加されない皆様 駐車場情報

開場周辺のP1・P(JA)・P2・P3はイベント参加者専用駐車場となっております。

各イベントへご参加でない方も芝生広場にはご来場頂けますが、
駐車場に限りがあるため、出来るだけ乗り合いでいらっしゃるか、公共交通機関にてご来場ください。

トークショー・ツーリングラリーゴールイベントへはご参加されない
皆様方は、以下の駐車場がご利用頂けます。


①旧身延中学校体育館周り(舗装路面です。砂利上に駐車が難しいバイクの方は、こちらをご利用ください)②旧身延中学校グラウンド

詳細は地図をご確認ください。

電車でのアクセス方法

最寄り駅はJR身延線 身延駅です。
(駅から身延町総合文化会館へのピストン輸送はございません。
ご了承のほど宜しくお願いいたします。)

東京方面より
中央本線経由
JR新宿駅 (中央線特急あずさ) →JR甲府駅
JR甲府駅 (身延線特急ふじかわ) →JR身延駅

東海道線経由
JR品川駅 (東海道新幹線ひかり) →JR静岡駅
JR静岡駅 (身延線特急ふじかわ) →JR身延駅

JR新宿駅行き 中央線特急利用 最終接続時間
(トークショー終了時間18:00)
身延駅 普通甲府行き 19:33発 → 甲府駅21:01着
甲府駅 JR特急あずさ60号・新宿行 21:16発→新宿駅 22:45着

関西方面より
東海道線経由
JR新大阪駅 (東海道新幹線ひかり) →JR静岡駅
JR静岡駅 (身延線特急ふじかわ) →JR身延駅

JR新大阪駅行き 新幹線利用 最終接続時間
(トークショー終了時間18:00)
身延駅 JR特急ワイドビューふじかわ14号・静岡行 19:31発 → 静岡駅21:00着
静岡駅 21:15発 JR新幹線ひかり663号・新大阪行→新大阪駅 23:15着
(名古屋着22:11 名古屋にて[岡山行き のぞみ93号]に乗り継ぎ可能。)

身延駅から身延町総合文化会館まで

山梨交通バスでの移動

「JR身延駅」から身延山行きにご乗車ください。
最寄りバス停「身延町役場身延支所入口」にて下車、徒歩で7分ほどです。
バス停からの経路は地図をご確認ください。

身延駅からのバス時刻表はこちら。
http://yamanashikotsu.co.jp/route_bus/route_sp_info/minobusan/
SUICA等ICカードがご利用頂けます。

身延町役場身延支所入口からのバス時刻表
http://yamanashikotsu.co.jp/route_bus/bus_stop/?stop_id=320017

身延駅からタクシー

身延町総合文化会館までとドライバーにお伝えください。

身延タクシー
TEL:0120-021-145

山梨交通タクシー
TEL:0120-008-214

身延駅から徒歩

途中作品に出てきた場所がいっぱいあります!
栄昇堂、その横のみのぶまんじゅうを食べたところ、身延橋など。

徒歩の旅も面白いです。25分あれば身延町総合文化会館へ到着します。
詳細は地図をごらんください。

着ぐるみリンちゃんがやってくる!

「きぐリン」こと、着ぐるみリンちゃんが、
みのぶ『ゆるキャン△』ふるさとまつりへ遊びに来ます!
ぜひ会いに来てね!

グリーティングスケジュール
5月11日(日):身延町 総合文化会館 芝生広場

11:30~ 12:30~
(各回15分ほどとなります。)
*時間は変更になる場合がございます。また、荒天の場合は中止となります。ご了承ください。

飲食店出店情報

トークショー会場ホール隣の芝生広場(歩いて数分)にて、
飲食店様の色々な料理(有料)を食べて頂く事ができます。
身延町の味を十分にお楽しみ頂けます!

芝生広場オープン時間は当日11時を予定しております。
(Close 16:00を予定)
キャンプ用の椅子、小さめのテーブルは持ち込み可能と致します。
(紛失・破損等の責任は負いません。自己管理をお願い致します。)

第2部が終了した後の販売はございません。予めご了承のほど宜しくお願いいたします。
(飲食ブース・物販ブース共に、レイアウトが変更になる場合がございます。)

●峡南地域飲食出店
梅田屋(広島風お好み焼き&焼きそば&からあげ&ふりふりポテト&ふわふわかき氷・身延町)
つくたべかん(みみ&ねじり菓子&しそソーダ・富士川町)
Fine-F∞ds(コーヒー&ドリンク&ワイン&フローズンリキュール&牛もつ煮&おにぎり・身延町)
合同会社 manabiya(あけぼの大豆と米粉のカレー&手作り味噌&昔懐かしいラムネ・身延町)
早川ジビエ株式会社 YAMATO(鹿肉カレーパン&鹿焼肉&鹿キーマカレー&富士の介サンド&ワンコ用鹿肉・早川町)
栄昇堂(みのぶまんじゅう・身延町)
ヤマワラウ(おむすび&ジビエホットドッグ&ジビエソーセーシ・身延町)
やおや身延西嶋店(・身延町)
赤い屋根(天然氷のかき氷&チュロス&ドリンク各種・南山梨)
Tabby Kitchen(クレープ&エッグワッフル・韮崎市)
KICQ DETOX CURRY(本格スパイスカレー&マイルドチキンボールカレー・身延町)
あけぼの農園(あけぼの大豆製品・身延町)
五条ヶ丘活性化推進協議会(ドリンク・身延町)

●その他出店
ルミエール(ワイン・笛吹市)
八ヶ岳ROCK(地ビール・北杜市)
panKOROhime(天然酵母無添加冷凍パン・甲府市)
やっこ凧(青春のトマト焼きそば&肉串&かき氷・中央市)

ステッカーが貰える!飲食ブーススタンプラリー

飲食ブーススタンプラリーを開催します!

◎本部ブース等でお配りする台紙にスタンプを貯めよう!

飲食店18店舗にて、飲食物を1回のお買い物で¥400(税込)以上お買い上げ頂くと1つのお店につき、
専用台紙に1つスタンプを押せます。スタンプを5個集めると、
オリジナルステッカーを1枚プレゼントいたします。ステッカーは2種類!ぜひ集めてくださいね!

ステッカーサイズ等:後日告知

コラボグッズ・地域商品販売・自治体ブース

●コラボグッズ販売
武州屋(ゆるキャン△グッズ+α・身延町)
soup合同会社(ゆるキャン△グッズ・昭和町)
ひろめ堂(ゆるキャン△グッズ・甲府市)
Feel Design(ゆるキャン△グッズ・神奈川県)

●その他出店
浩庵×三沢屋石油(射的&グッズ・身延町)
竹王子(輪投げ&竹あかりワークショップ・身延町)
kokozukuri(革のワークショップ&革小物&雑貨・埼玉県)
川窪書店(ゆるキャン△書籍・身延町)
柳正堂書店甲府昭和イトーヨカドー店(ゆるキャン△書籍・昭和町)
TREK Bicycle 甲府(自転車・甲府市)

●自治体出店
身延町PRブース
南アルプス市PRブース
静岡県PRブース
南部警察署ブース 白バイ展示
あけの農さん物直売所(・北杜市)

ポストカードが貰える!物販ブースプレゼント!

物販ブースではポストカードをプレゼント!

◎対象物販店舗(上記リストへ掲載されている店舗 マップ上の青ブース)にて¥2,000-以上お買い上げの方に、特典ポストカードをプレゼントいたします。
(複数店舗での合計ではなく、1店舗でのご購入金額が対象です)。
ポストカードは2種類ございます。
ぜひお買い物をしてポストカードを集めてみてくださいね!

雨天時の飲食出店・グッズ販売について

雨の際は、芝生広場の出店等は中止致します。

雨の際は、文化会館入り口周辺に飲食出店。
文化会館内にてコラボグッズ販売等行います。
雨天時のコラボグッズ販売はトークショー参加者が優先となります。
(詳細は後日告知致します。)

こちらも11時から販売開始となります。
雨の際のグッズ販売につきましては、待機列が形成されることが予想されます。
文化会館入り口向かって左側をグッズ販売専用の入口とさせて頂きます。
(文化会館入り口に向かって右側は、事前受付・入場受付専用となります。)
入り口から2階までの待機列を予定しております。

列形成につきましては、皆様のご協力のほど宜しくお願いいたします。

©あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト